fc2ブログ

年度末

P2011_0331_195831.jpg


明日から新年度。

実は明日から職場が変わります。おばあちゃんの事でバタバタしていましたが、26日から有休をもらっていてゆーっくりしていました。

病院のスタッフにもちゃんとした挨拶が出来ず退職となってしまいました。1年3ヶ月という短い間だったけど、本当に良くしてもらいました。

リハ部門でもそうですが、お礼を言いたいのは病棟のスタッフです。

送別会では寄せ書きやプレゼントまで頂いてしまい、みんなも気持ちが伝わってきました。こんな事を自分で言うのも変だけど、みんなから愛されているんだなって本当に思いました。

病棟に積極的に出向いて(殆ど病棟にいたwww)、リハとの連携を深めようとやってきた甲斐がありましたよ。

本当にありがとうございます。

リハスタッフには色々と我儘を聞いてもらい、最後まで嫌な顔一つせずに見守ってくれました。

前の病院に引き続き、回復期のリーダーをやらせてもらいました。まだまだ回復期とは言えない状況でしたが、みんなの支えがあって少しは変わってきたと思います。やり残した課題が沢山あります。

途中で居なくなって申し訳ない!でも、今度はみんなの考えが必要です。俺の思いは全部置いてきたからね。

時には役職の人たちに心配も掛けました。PT、OT、STそれぞれの部門の主任が声を掛けてくれて、色々と話を聞いてくれました。

幸せ者ですね。本当に・・・。


次は病院を卒業し、在宅へと畑を移します。

回復期を中心に5年間仕事をしてきましたが、やはり家に帰ってからの事が気になります。いくら良い設定をして退院してもらっても、実際に生活すると支障が出てきます。そこに関われないのが残念で仕方がないという思いでいました。

病院のリハにも限界があります。結局、自己満足で終わってしまっているようで、いつも罪悪感が残ります。

退院後のご家族の苦労話をよく耳にします。患者さんは勿論ですが、僕は家族にも幸せになってもらいたいと思っています。

地域からリハを変えてみせる。

そんな思いで、在宅に飛び出す決心をしました。


ここ最近は色々と不安定です。

何で人のためにリハをやっているんだろう。

そんな事まで考えるようになってしまいました。

自分にはその生き方しかないんだ。

とその度に言い聞かせます。



一日一日を大切に、努力していきます。
スポンサーサイト



プロフィール

あきち

  • Author:あきち
  • 1982年3月2日生まれのうお座。
    東京都府中市在住。
    生まれも育ちも府中のけやきっ子です。

    理学療法士として働いてます☆

    『誰かの為に生きる』

    永遠の課題であり、目標です。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近の記事
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近のコメント
リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
月別アーカイブ
RSSフィード