fc2ブログ

現状維持は嫌い

来週でインターンの学生も終わり、少しは楽になりそう。

最近の学生は…などと言える身分じゃないが、明らかに自分の時とは違う。

ゆとり何とかの影響なのか。

学生が悪いんじゃない、大人がいけないんだ。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今の日本は、早く義務教育の課程に「心理学」と「経済学」を取り入れるべきです。特に「心理学」。小さいころから徹底的に何をすれば自分が、そして他人がHAPPYになれるかを考えられる癖をつけていないからとんでもないことになる。社会に出てから人間的に成長しようとしても時間が足りません。それに加えて周囲が温いから…その子達の行く末は…あああぁぁぁぁぁぁ~(爆)「ゆとり」の意味も履き違えた教育のオンパレード。悔やんでも仕方ないですが、もっと早くに「国」が気づくべきでしたね。
プロフィール

あきち

  • Author:あきち
  • 1982年3月2日生まれのうお座。
    東京都府中市在住。
    生まれも育ちも府中のけやきっ子です。

    理学療法士として働いてます☆

    『誰かの為に生きる』

    永遠の課題であり、目標です。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近の記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のコメント
リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
月別アーカイブ
RSSフィード