fc2ブログ

回顧2005~臨床実習②~

5週目(5月9日~15日):5週目はメインで担当させて頂いていた患者さんの状態がかなり良くなってめっちゃ嬉しい週でした(≧∇≦)そしてカンギは相変わらず家にいるが、午前終わりが多く羨ましかったなぁ~。そして週末はいつものODA、雅人、ヒゲとボーリングに行きうめっていう定食屋に初めていった☆ここもまた量が多くてすごかったわ(゜ロ゜)

DSC00711.jpg


6週目(5月16日~22日):最終評価開始です!そしてヒゲはまた家にいました(^。^)週末もいつものメンバーとうめへ。ヤスとゴリケンが後からきたね☆そして5月の終わりだというのにつくばは寒いんです!!最終評価が始まり睡眠時間も3時間あるかないかで頑張ってましたよ!!

7週目(5月23日~29日):最終レポを無事に月曜に出して取り敢えず安心したね。そしてこの週はほとんどの実習生が終わって帰る週。土曜に打ち上げをやったよ。みんなでボーリング行ってその後はゴリケンの家で飲み☆俺のケーシーにみんなで寄せ書きしてもらった。みんな帰っちゃうからマジで寂しかったわ~。まだヒゲはいるんだけどね(^m^ )

DSC00718.jpg

みゆき・やす・こっしー・ODAです☆

日曜はみんな出発の日。朝起きてみんなを見送りに行ったよ。あの日はめっちゃ天気が良かったのが印象的だなぁ。

DSC00748.jpg

上段左から:ヒゲ・ゴリケン・ヤス・ODA・みさき
中段左から:しばっち・みゆき
下段左から:井上さん・こっしー

8週目(5月30日~6月5日):残ってしまった俺とカンギです。↓
DSC00730.jpg


そしてちえちゃんとこっしーと小林君とうめちゃんも残ってます( ̄ー ̄)月曜日に先生から映画のお誘いがあった(^。^)交渉人 真下正義もちろん行ってきました☆ヒゲも一緒です!そして奇跡が起きました。上映中俺の左からイビキが…。まさかとは思ったけど…やっぱりカンギですllllll(-_-;)llllll 他のお客さんもクスクス笑ってました。さすがヒゲだね(^_^)火曜は別の先生に沖縄料理に連れて行ってもらいました☆

いよいよ6月に入り2日に最終のプレゼン。緊張したけどうまくいったよ!!めっちゃ褒められてマジで嬉しかったヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ)週末にかけてしとしとと雨が降り続く日が続いた。そしてカンギとのお別れの日も雨だった。

先生とご飯食べに行ってその後は家でラスト○イイレ(笑) いつの間にか2人して寝てて、気付いたら3時。 ケーシーにコメント書いてもらってバイバイした。 実習中は毎日一緒にいて、一緒に頑張ってきた。あいつは最初の臨床って事もあって厳しく指導される日々が続いていて、まるで前回の俺を見ているようだった。

だからすっげ~辛いことは分かってた。時には俺も厳しい言葉で励ます事もあって、俺も同じ学生のくせに自分のカンギに対する言動に生意気な事言ってんじゃないよって思う事もあった。だからカンギとしても気分を悪くする時があったんじゃないかな(^_^)

カンギの姿見て、みんな可哀想とか辛いよねって言ってるけど、それこそが実習だと思う。実習は辛くて当たり前。 学生なんだから楽な道は通っちゃいけないと思う。 先生も自分の為を思って厳しく指導してくれてるんだって思わないとね。 先生にも責任がある。実習生を担当するっていう責任。 多少ながら何らかの形で報酬が入ると思うんだけど、そういうのを学校側から受け取る以上、責任を持って学生を指導するって気持ちがあると思うんだよね。 その気持ちがないくらいなら、学生を担当しちゃいけないよ。

でも厳しくない先生は責任を持ってないって言ってるわけじゃないよ。先生はそれぞれ色んな形で、俺たち学生に気持ちを見せてくれてるはず。 それを学生も感じないとね。先生が頑張ってくれてるんだから自分も頑張らないとっていう気持ちが大事なんじゃないかな。 自分だけ頑張ってるっていう考えは決してもっちゃいけないよ。

そんなこんなでカンギの実習も無事終わった☆ 毎日一緒にいたからお別れはさすがに辛い。 最後に握手してお別れした。 実感が沸かない。来週に痛感するんだろうなぁ。 色々ありがとな!マジ楽しかった!

俺も残すところあと一週間。 今回の実習は前回に比べればかなり余裕のある実習となっている。だからこそ自分に厳しくしないとダメだと思い、自ら忙しくしてきた。 あと一週間頑張るぞ!

最終週(6月6日~11日):みんなが帰って新しい実習生が7人くらい来た。早速仲良くなりました☆

05061222[1].IMG_0042-1.jpg


今までいたみんなの姿が見えないのはマジで寂しかったけど最終週も最後まで自分の厳しくって思って頑張ったよ(^_^)金曜日に一足早くこっしーと小林君が終わった。夜みんなでご飯食べに行ってその後お別れ。この自習は辛い実習、楽しい実習そして悲しい実習でもあったな~。

次の日実習最終日。午前中は患者さんの家屋調査に行って、午後はいつものように訓練をして全ての過程を終了した。評価はAもらったよ☆

夜は先生に飲みに連れていってもらって、寝不足の為か安心感からかわからないけどすごく酔っちゃって、最後にちゃんとお礼の挨拶できたかわからないまま帰ってきました。

この実習は自分の人生の中で大きな大きなものとなったよ。色んな人に出会えたし、色んな事を学べたし。出会った人みんなに感謝してます。
この経験を来年からの臨床の場に生かしていきたいね!






11クリックお願いしまぁす☆





→こっちもクリック宜しく!!

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

あきち

  • Author:あきち
  • 1982年3月2日生まれのうお座。
    東京都府中市在住。
    生まれも育ちも府中のけやきっ子です。

    理学療法士として働いてます☆

    『誰かの為に生きる』

    永遠の課題であり、目標です。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近の記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近のコメント
リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
月別アーカイブ
RSSフィード