fc2ブログ

練習後塾に向かったが、今日はいつもとは違う気持ちで塾に向かっていた。

1人の生徒が最後の授業。

そして1人の大切な人が塾を辞める日だったから。

このまま時間が止まってくれないかなって本当に思ったよ。

1つ目のお別れは塾に着いてからすぐにきた。俺は20時から授業だったんだけど、かおりはその前で授業が終わり。

かおりが4年前に入って来た時の事を今でもはっきりと覚えてます☆そのときまだ主任をやっていた俺が研修を担当して、仲良くなったんだよね☆

それからずっと妹のような存在だったなぁ。最近では塾でもあまり会わなくなって話す機会が少なくなったけど、陰ながら心配してました☆

講師として塾に入って来た時と今日塾を卒業していく時を見届ける事ができて本当に嬉しく思う(^_^)

たくさん伝えたい事があったから最後に手紙を渡して写真を撮って、塾を卒業していくのを見届けました☆かおりからもお手紙をくれて、授業が終わるまでポケットにしまっておいた。

DSC01445-1.jpg


4年間本当にお疲れ様でした。これからもお互い頑張っていこうね☆


かおりとお別れした後は授業です。

この子とも今日でお別れ。高校2年の女の子なんだけど、明日から田舎に帰っちゃって4月に入ってから府中に戻ってくるから今日が最後。

俺の担当していた生徒のほとんどが大学を決めて、卒塾していった2月に担当になった子で、俺が3月で辞めちゃうって事を知っていながら俺の授業を受けたいと言ってくれた子です。

担当になってから今日まで時間が合うときは塾に来て頑張ってくれたよ。期末テストまでは古文を担当していて、前回のテストよりも70点upという素晴らしい頑張りを見せてくれたんだヽ(^o^)丿

期末テストが終わってからは英語を担当していたんだけど、それでも時間がある時は来て頑張っていたね☆

期限付きの担当だったから、この短期間で俺ができる限りの事はしてあげたいと思っていた。

どんな小さな事でもいいから自信を持たせてあげる事。
将来の夢について話を聞いてあげる事。
その夢までの経路を一緒に考えてあげる事。
一緒に悩んで、考える事。
一緒に笑う事。

結果として時間は短かったけど、この子の個性を100%近く引き出す事ができたと思うし、今までと違う自分自身をこの子に気づかせてあげる事ができたと思う☆

先週くらいから「先生辞めないで。」って言葉を何回も聞いていた。そして今日も「先生が辞めるなら私も辞めるから」って目に涙を溜めて言ってくれた。

本当にありがとう。

授業が終わってからもたくさん話したよ。最後は握手でお別れ。手紙をくれて本当に感動した。

ずっとずっと応援してるからね。まずは1年後の目標を目指して頑張って下さい☆






11クリックお願いしまぁす☆





→こっちもクリック宜しく!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ん(*^∀^*)

おっきくなる過程を見守っててくれて、ほんとにどうもありがとう(*´艸`)

>ぽ

これからも見守ってるよ☆
プロフィール

あきち

  • Author:あきち
  • 1982年3月2日生まれのうお座。
    東京都府中市在住。
    生まれも育ちも府中のけやきっ子です。

    理学療法士として働いてます☆

    『誰かの為に生きる』

    永遠の課題であり、目標です。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近の記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近のコメント
リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
月別アーカイブ
RSSフィード