スノボ~ in 苗場
朝6時に迎えが来た。
塾の先生達7人で行ってきたよ(^_^)
調布から中央道にのって八王子まで行き、そこから圏央道→関越道というコースで行くことにした。
関越の月夜野でおりて、そこからさらに40分。やっと到着。
スノボは2年振り。マイボード、マイシューズはかなり前に買ったものでメンテナンスもせずに放置され酷い状態だった。
でも何事もなく滑れました。さすがにもう買わないとダメだな。
スノボ2回目の初心者のハケタくんがいたので指導係をやりました。最初は下の方がで滑っていたんだけど、こけずに何とか滑れるようになったので、ゴンドラに乗って上に連れていった。
今日は上はめっちゃガスっていて3m先は見えない状態。はぐれないか心配だったけど、めっちゃ近くを滑っていたので平気だったわ(^_^)
中腹くらいにきて霧は晴れた。
先にハケタを滑らせて後から追っていく形で滑っていたんんだけど、途中でハケタ暴走!コブがめっちゃあるコースに行ってしまった…。
あ~あ。と思いながら俺は違うコースから降りていってハケタを待った。途中まで来てコブコースと合流する所があるんだけど、そこで上を見ると見事にコブから滑り落ちるハケタくんを発見した(^_^)
まぁ自業自得だな。
その後にも彼は普通の所で単独大クラッシュをして、肋骨をやっていた…。崖に落ちないようにしてある、網をぶち破り思いっきり木にスライをかましていました(^_^)
そんなこんなで楽しかったよ☆
俺は久々だったけど普通に滑れたわ(^_^)1回調子に乗ってこけたけどね~。膝がいて~。
17時ギリギリまで滑り帰宅~。
帰りの車は爆睡でした。
苗場は雪質が良かったら結構良いと思うよ~。今日は下の方はガリガリな感じだった。後は人が多すぎってとこが難点だね。狭いとこは滑りずらかったね~。
今年もう一回行く予定があるのでまた楽しみまぁす。
朝6時に迎えが来た。
塾の先生達7人で行ってきたよ(^_^)
調布から中央道にのって八王子まで行き、そこから圏央道→関越道というコースで行くことにした。
関越の月夜野でおりて、そこからさらに40分。やっと到着。
スノボは2年振り。マイボード、マイシューズはかなり前に買ったものでメンテナンスもせずに放置され酷い状態だった。
でも何事もなく滑れました。さすがにもう買わないとダメだな。
スノボ2回目の初心者のハケタくんがいたので指導係をやりました。最初は下の方がで滑っていたんだけど、こけずに何とか滑れるようになったので、ゴンドラに乗って上に連れていった。
今日は上はめっちゃガスっていて3m先は見えない状態。はぐれないか心配だったけど、めっちゃ近くを滑っていたので平気だったわ(^_^)
中腹くらいにきて霧は晴れた。
先にハケタを滑らせて後から追っていく形で滑っていたんんだけど、途中でハケタ暴走!コブがめっちゃあるコースに行ってしまった…。
あ~あ。と思いながら俺は違うコースから降りていってハケタを待った。途中まで来てコブコースと合流する所があるんだけど、そこで上を見ると見事にコブから滑り落ちるハケタくんを発見した(^_^)
まぁ自業自得だな。
その後にも彼は普通の所で単独大クラッシュをして、肋骨をやっていた…。崖に落ちないようにしてある、網をぶち破り思いっきり木にスライをかましていました(^_^)
そんなこんなで楽しかったよ☆
俺は久々だったけど普通に滑れたわ(^_^)1回調子に乗ってこけたけどね~。膝がいて~。
17時ギリギリまで滑り帰宅~。
帰りの車は爆睡でした。
苗場は雪質が良かったら結構良いと思うよ~。今日は下の方はガリガリな感じだった。後は人が多すぎってとこが難点だね。狭いとこは滑りずらかったね~。
今年もう一回行く予定があるのでまた楽しみまぁす。
スポンサーサイト