fc2ブログ

活動分析学会

去年も行きましたが、今年も『活分』行ってきました!!

今年はけんぢと2人。


今年も新鮮な事が学べるという期待に胸を膨らませ会場入りしたが、結果としては『う~~ん…。』って感じでした。

去年は『活分』に触れるのが初めてで、すごく新鮮だったから全てに興味があって面白かった。

1年間で環境適応・活動分析と本を読み漁り、臨床でも色々試し、OT主任にもレクチャーを受けっていうような事をやっていたせいか、今回は新鮮味がなかったな。


演題の選択をミスったのかなって考えたけど、東京帰ってきてからOT主任と話したら人数が多くなってきて、とりあえず発表しようっていうのが増えたんじゃないかなって結果になりました。


中には4ヶ月間の入院の中で、治療によって一つの動作に変化があったけど、じゃあADLにつながったの??っていう発表もあるくらいだった。

結果だけ述べてADLに結びついてないケース。


後は、最近装具に携わる事が多いせいか、歩行の演題ではどうしても装具に目がいってしまう。

本当にその装具合ってるの?

歩容は良くなったけど、本当にそのまま家に帰すの?


2日目もグデグデでしたよ。俺らが寝不足ってのもあったんだけどね。


マイナスな事しか書いてないけど、もちろん勉強になる事もたくさんありました。

来年も参加します!


DSC03125-1.jpg

帰り道でっかいけやきを見つけたので、いつもの通り撮って来ました(笑)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

あきち

  • Author:あきち
  • 1982年3月2日生まれのうお座。
    東京都府中市在住。
    生まれも育ちも府中のけやきっ子です。

    理学療法士として働いてます☆

    『誰かの為に生きる』

    永遠の課題であり、目標です。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近の記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近のコメント
リンク
全記事(数)表示
全タイトルを表示
月別アーカイブ
RSSフィード